お知らせ・ブログ

NEWS・BLOG

大阪関西万博2025出展レポート【最終来場結果】

来場者数はなんと7日間で延べ\\ 12,219名// が来場、OSAKA町工場EXPOチームの挑戦 2025年8月12日から18日までの7日間、私たちは大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」にて、OSAKA町工場EX […]

大阪関西万博2025出展レポート【4-6日】

万博出展もいよいよ折り返し。お盆休み午前中から多くの来場が続き、実演展示の周りには人だかりが絶えません。「大阪の町工場の技術がすごい」という驚きの声や応援コメントも。スタッフ一同にとって大きな励みとなりました。 お盆休み […]

大阪関西万博2025出展レポート【1-3日】

大阪のものづくりを世界へ! 出展1日目は、1644名が来場、OSAKA町工場EXPOチームの挑戦 2025年8月12日(火)から18日(㈪)までの7日間、私たちは大阪・関西万博2025「大阪ヘルスケアパビリオン」にて、O […]

同友会 中河内シンポジウムの報告

昨日は、同友会 中河内ブロックで中河内シンポジウムの報告を八尾市長、大松様へ行ってきました。大変有意義な会議になりました。今期のシンポジウムもさらに盛り上げて、地域発展のため、引き続き情報交換を密に行なっていき、色んなプ […]

大阪わかそう出展します。

弊社では、Vtuberのイベントを3F特別室で12:30から実施します。是非、ご参加ください。

【メディア掲載情報】月刊事業構想8月号に掲載いただきました!

月刊事業構想8月号に掲載されました。 IT×営業支援で大阪のものづくり企業に伴走 VRで世界に魅せる「町工場」について取り上げていただきました! 取材いただきありがとうございました。https://www.project […]

「あなたのホームページ情報が“丸裸”??」 httpの危険性とhttpsとhttpの違い、3分でわかる対策

「http」の何が危険で、「https」にすると何が変わるのかをできる限り専門用語なしで解説していますので、スッキリ分かります!最後まで読めば、あなたのホームページを「お客様が安心して使える、信頼の場所」に変える方法が手軽にわかります!

【今さら聞きにくい!?】会社の「顔」になるホームページの役割と目的をわかりやすく解説

このような疑問を持っていらっしゃる中小企業の経営者の方は少なくないと思います! でも実は、ホームページって“会社の顔”であり、“働き続けてくれる自社営業マン”でもあるんです。 本記事では、中小企業経営者の皆さまに向けて、 […]

事業構想取材を受けた時の撮影風景

月刊 事業構想 取材

月間雑誌 「事業構想」の取材を受けました。今回は、事業のきっかけから万博出展までを取材いただきました。出来上がりましたら、また報告いたします。この雑誌の母体は、学校法人 先端教育機構 事業構想大学院大学です。 事業の根本 […]

大阪造幣局 桜の通り抜け VR(空中散歩)

造幣局 桜の通り抜けVR (空中散歩) 上空から桜の通り抜けをバーチャル体験できます。(クリックください)

お電話でのお問い合わせ
call 050-3564-0019 (平日 10:00-17:00)